3年生だけで合宿へ挑戦するのは初めてですがうまく過ごせるでしょうか・・・
そして今回のテーマは、「成長」です!!
3年生のみんなは、「成長」できたかな?
まず会場についてすぐ荷物の運搬やタープの設置、備品の個数チェックなどを行いチームの物を管理してもらいました。
普段はお父さん、お母さんに任せているところを自分が責任を持って・・・
今後もチームの物や自分の物は自分たちで管理していこうね!!!
それが終わればW-UPからの試合!!
今回は、2チームに分かれて試合です!
1チーム8人とかなりギリギリな戦いでした・・・
その分試合で経験できることが多かったと思います。
新しいフォーメーションでの戦い方、上の学年で身体能力では負けている相手にどう戦うか、疲れているときにどう戦うか、W-UPの重要性などなど
学べることが多くとても貴重な体験ができたと思います!!
この経験を活かして成長のきっかけになってくれればと思います・・・
サッカー以外のところではコーチから雷を落とされる場面がありました😏
部屋で騒いでしまったり、時間を守れなかったりなどなど・・・
生活の部分はまだまだ改善の余地あり!!!!って感じなので頑張りましょう(笑)
もちろん出来てることもあったのでそこは自信を持ってくださいね!
生活の部分は良いとして・・・
ご飯を食べれない選手が多い・・・
みんなは、運動している分バランス良く食べなくてはいけません!!
ですが、ちょっと食べたら「コーチ・・・お腹いっぱいです・・・」
そんなんじゃ強い体は作れませんよ!!!!!!!!!😡😡😡😡😡😡😡😡😡
残してもいいから少しでも普段より多くの量や嫌いな食べ物を食べるなどチャレンジする習慣をつけましょう!!!
サッカーに限らずスポーツは、身体が大事です!!!
家で修行してきてください!!!!
最終日のお昼ご飯ほぼ全員完食出来たので次は常にこの状態になるのを目標に!!
今回の合宿で今年度の目標をみんなで決めました。
千葉県で1位になるとのことなので今後も応援宜しくお願い致します。
最後に応援に来ていただいた保護者・選手の皆様誠にありがとうございました!!
今後も宜しくお願い致します!!
萬年